ナビゲーション
臨時休診・診療時間変更のお知らせ
2022(令和4)年10月13日木曜日午前は誠に勝手ながら休診とさせて頂きます。木曜日はもともと午後は外来休診ですので、この日は終日休診となります。なお、定期の薬処方が必要な患者様につきましては、午前中に限り受け付けにて対応させて頂きます。ご迷惑おかけしますが御了承下さい。
2022(令和4)年お盆期間の診療について
8月11日木曜日は「山の日」(祝日)のため休診です。
8月12日金曜日は通常どおり終日診療します。
8月13日土曜日は臨時で休診とさせて頂きます。
8月15日月曜日は午前中のみの診療で、午後は休診とさせて頂きます。
8月16日火曜日以後は通常どおりの診察になります。
診療放射線技師募集
診療放射線技師を募集します。MRI、CT、単純X線検査が主な仕事になります。正規の採用となりますので、各種保険、福利厚生、賞与、昇給制度があります。
病床休床、救急告示取り下げのお知らせ
開業以来維持してきた19床の入院病床ですが、深刻な人手不足(看護師の不足)のため今後の維持が困難と見込まれます。大変心苦しいのですが、2022(令和4)年6月30日をもって休床とし、外来診療のみ継続といたします。病床がないため手術治療等入院が必要な治療は困難となりますので、入院が必要な患者様は他院を紹介させて頂きます。また入院が困難であることから救急の受け入れもかなり制限が必要となることが予想されますので、救急告示は取り下げさせて頂きます。いつか病床が再開できることを祈りつつ。
新型コロナウィルスワクチン3回目、4回目接種受付中
外来診療日及び時間
曜日 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
午前 09:00〜12:30 |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
午後 14:00〜18:00 |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
木曜の午後は手術日ですので、外来は休診です。
祝日はお休みです。お盆の期間も暦どおり診療しています。
年末年始は12月30日は午前中のみ診療を行い、12月30日午後〜1月3日まで休診、1月4日から通常診療を行っています。
救急の患者様へ
時間外に診療を希望される患者様につきましては、先にお電話で診療可能かどうかを確認頂けると幸いです。緊急性が低いと判断される患者様は診療時間内での受診をお願いしております。時間外・休日の場合に通常の診療費の他に時間外料金(時間外選定療養費11,000円)が追加でかかることがあります。
標準コース 30,000円(税込み)
診察(神経学的検査)
頭部MRI検査(断層写真)、頭頸部MRA検査(血管画像)
頸椎単純レントゲン検査(正面、側面前・中・後屈)
頸動脈超音波検査
CAVI/ABI検査(四肢の血圧・脈波測定による動脈硬化判断、ただし80歳まで)
簡易コース 25,000円(税込み)
診察(神経学的検査)
頭部MRI検査(断層写真)、頭頸部MRA検査(血管画像)
内臓脂肪CT検査 2,500円(税込み)
脳ドックではありませんが、CTスキャンで内臓脂肪の量を測定します。隠れ肥満の判定に役立ちます。予約なしで検査可能です。
脳ドックの標準コース、簡易コースは予約なしでも検査可能ですが、その日の込み具合や時間によっては日を改めて頂く場合があります。
超電導磁石を使用したMRIが中心となる検査ですので、心臓のペースメーカーや脳動脈瘤クリップ、その他の磁力の影響を受ける金属部品などが体内にある方は検査を受けることができません。また、MRIは狭い筒状の機械の中で20分程動かないでいないと検査ができませんので、閉所が苦手な方、仰臥位で20分程度動かないでいられない方は検査が難しいかもしれません。
バナースペース
医療法人社団 苫小牧東部脳神経外科
理事長・院長 北川道生
2005(平成17)年5月15日開設
2005(平成17)年6月2日開院
2007(平成19)年5月1日法人化
2013(平成25)年1月1日救急告示
2022(令和04)年6月30日病床休床、救急告示取り下げ
標榜科 : 脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科
診療機器 : MRI, CT, 脳血管造影, 単純X線写真, 超音波検査, 心電図, 動脈硬化度測定, 電子カルテ, オンライン画像システム
お支払にはJCB, VISA, AMEX, Masterなどの各種カードをご利用いただけます。
院内、敷地内とも禁煙です。ご協力お願いいたします。
院内での携帯電話の使用は可能ですが、マナーをお守りください。