本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0144-53-5000

〒059-1304 北海道苫小牧市北栄町2丁目27番27号

ようこそ、医療法人社団 苫小牧東部脳神経外科のホームページへ。

当院は脳神経外科を中心に、放射線科、リハビリテーション科を標榜する有床(19床)診療所です。
安心と納得の行く医療を提供するため、脳動脈瘤、脳腫瘍などの手術をご家族にも公開しています。

  • 理念  人々の健康を守るため、論理に基づいた技術、そして心を提供します。
  • 方針  患者様とのコミュニケーションを大切にし、患者様に納得して頂ける医療を目指します。
        常に新しい知識を取り入れ、それらの知識を応用して、質の高い医療が行えるように努力します。
        健全な経営と職員の健康維持を心がけ、ゆとりのある心を持って患者様に接します。
診療時間
午前(09:00〜12:30)  ×
午後(14:00〜18:00)  × × ×

日曜・祝祭日、12月30日午後〜1月3日は休診です。
木曜日午後は手術・検査をおこなっておりますので、外来診療はしておりません。
救急の患者様は24時間受け付けいたします。
手術中などで対応できない場合もありますので、来院前に電話でお問い合わせ頂ければ幸いです。
時間外の対応は緊急性のある場合に限らせていただいておりますので、緊急性のない場合は診察料の他に別途時間外料金(時間外選定療養費)を頂く場合があります。また、患者様の状態によっては後日の受診をお願いする場合があります。

informationお知らせ

  • 新型コロナウィルスワクチン3回目接種開始
    新型コロナウィルスワクチンの3回目の接種が始まりました。すべて予約で行っていますが、予約には接種券番号が必要ですので、接種券がまだ届いていない方は予約できませんのでご了承下さい。
  • インフルエンザワクチン接種は予約終了しました
    インフルエンザワクチンについては、各医療機関に対する割り当て数がある程度決まっています。当院の今シーズン分のワクチン接種は予約が定数に達しましたので、終了とさせて頂きます。
  • 新型MRI導入(2019年6月17日)
    2005年の開院以来オープンタイプのMRIを使用してまいりましたが、診断性能の向上のため、今回性能アップしたMRIを導入しました。ゴールデンウィークから入れ替え工事を行い、ようやく稼働する様になりました。皆様にはご迷惑をおかけしましたが、脳ドックも再開となります。今までより磁場強度が上がっているため、体内の金属やマスカラなどの化粧、入れ墨などにはより厳格な基準が必要となりますので、ご協力をお願いいたします。
  • 脳神経外科疾の救急受け入れについて
    当院は救急告示医療機関として偶数日・奇数日にかかわらず可能な限り救急患者を受け入れ、地域の皆様に不安をあたえない医療の確保に努めていきます。
    救急の必要がある場合は、あらかじめ電話連絡を頂ければ幸いです。
  • 職員募集
    当院では現在、看護師看護助手を随時募集しています。詳細は当ホームページの職員採用情報または電話でお問い合わせください。

  • 健康保険について
    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
    保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

理事長・院長 北川道生


2005(平成17)年5月15日開設
2005(平成17)年6月2日開院
2007(平成19)年5月1日法人化
標榜科 : 脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科

2013(平成25)年1月1日、救急診療所(救急告示医療機関)認定

診療機器 : MRI, CT, 脳血管造影, 単純X線写真, 超音波検査, 心電図, 動脈硬化度測定, 電子カルテ, オンライン画像システム

入院病床 19床(うち、個室9床)

救急患者、脳神経外科手術に対応
ご家族に手術を公開し、納得のいく医療を目指しています。

お支払にはJCB, VISA, AMEX, Masterなどの各種カードをご利用いただけます。

医療法人社団 苫小牧東部脳神経外科

〒059-1304
苫小牧市北栄町2丁目27番27号
TEL 0144-53-5000
FAX 0144-53-5001

 院内、敷地内とも禁煙です。ご協力お願いいたします。
 院内での携帯電話の使用は可能ですが、マナーをお守りください。

スマートフォン版